久しぶりに海外に行くかぁー?
昨日夜、ノルウェーの親しい友人から電話がかかって来た。
6月末に、スペインのパルセロナで、LPGのセミナーがあるらしい。日本から来ないかとの誘い。ついでに、カナリア諸島に行かないか?とのこと。
わぉー!
楽しそう。
いつか、行きたかったカナリア諸島。
ちゎつと本気出して、検討してみよう。
お金では買えない、今回の友人からの誘い。
彼とは永年な仕事仲間であり、旅仲間、ギャグ仲間。
実現出来たら、いいなあ!
昨日夜、ノルウェーの親しい友人から電話がかかって来た。
6月末に、スペインのパルセロナで、LPGのセミナーがあるらしい。日本から来ないかとの誘い。ついでに、カナリア諸島に行かないか?とのこと。
わぉー!
楽しそう。
いつか、行きたかったカナリア諸島。
ちゎつと本気出して、検討してみよう。
お金では買えない、今回の友人からの誘い。
彼とは永年な仕事仲間であり、旅仲間、ギャグ仲間。
実現出来たら、いいなあ!
縁を辿って、辿って、ズーと深く、辿って行くと、私と云う存在は、ズーと薄められて行く。
薄められて、宇宙の彼方、虚空世界(神のようなもの)に吸収されて行く。
大安心の世界の広がり。
太陽の光に照らされた虚空世界。
「我は諸縁において無我なり」。
縁の神秘を想う。
今週末、また、社会貢献活動のセミナーに行く時、親しい友人達との有志良寛会を企画してみた。
新潟に行くといつも会うアンリ神父と、大学同級生の元新潟市副市長、医師、など、良寛さんのファンの集い。
大変楽しい学びになりそう。
旅と人、小さな驚きは、日々のエネルギー。
今年は、ソ連崩壊の後の、ロシアの崩壊の年になりそうな展開。
中国も、政権の交代が近いとか?
強権政治の恐さ、脆弱さを想う。
天は、あらゆる不自然を罰する。
その後に、また、新たな、社会への脅威は、現れるだろうと想う。
究極的には、制度の改革でなく、人間の徳の向上が求められる。
数日前に、銀座三丁目のサロンで、勝新太郎の元マネジャーのアンディ松本さんのトークショーを聴いた。
「芸に倒産はない」
1万円のチップは、周りの人達への感謝の「授業料」だった。
との話など、感動の嵐。
凄い人物がいたもんだと唖然とした。
サラリーマンには、絶対いない。
昨日の驚きは、伊豆高原の山中に、洗練のジャズ喫茶を発見、しびれた。
東大卒の建築士の山中の展示の面白さ、興味あることに、自由にのめり込み学ぶ姿勢が、しびれる。
西成のおっちゃんは、畑仕事の合間に、気の流れの整体治療をしてくれた。カリスマ的な治療士の、おっちゃんの笑顔は、まさに西成のおっちゃんの称号が相応しい、カッコよさ。
今朝は、天城の坐禅道場で、早朝4時から坐禅。
夜は、藤澤へ戻り、シャンソンのライブ。
日々の新しいページの縁が、私の人生を形創る。
連休の合間5月2日は、午前中だけオフィスで仕事して、昼から新幹線で、伊豆高原へ出かけた。
友人の持つロッジで、バーベキュー。
ロッジのベランダでシャンパン、新緑を味わう。
今朝は、ホテルの朝風呂で、スッキリ。
私にとっての旅は、朝風呂味わいが旅の醍醐味。
今日は、伊豆高原から、天城高原の坐禅道場へ向かう。
旅と人の、小さな驚きの楽しさ。
スケジュール表を見て、次の驚きの日々を想い浮かべる。
23日~24日、新潟へ出かけた。
個人の相互扶助の福利厚生の全国組織のセミナーが23日新潟であり、それに参加することと、長年の友人アンリ神父に会うスケジュールで出かけた。
福利厚生のセミナーには、長年の新潟の友人も参加してくれ、その社会貢献事業への感動をシェアしてくれて、大変嬉しかった。
24日は、青山教会での、アンリ神父のミサに参加して、アンリ神父の神との人生を想った。
私は、いつの間にか、アンリ神父や、禅の山口博永住職との出会いが、私の後半の人生を大きく形つくっている。
光に導かれて、哲学の道、平穏な日々への道が始まった。
今日も、みずみずしい新しい世界が、幕開く。
今朝のウクライナ、
ロシア軍は、総攻撃の最後通牒?を出して、包囲したいマウリポリの陥落を目指す動き。
包囲されたウクライナ軍の中には、ロシア側のベルラーシからのウクライナ支援の義勇軍100名も含まれていると云う。
まさに、戦艦大和の艦上に、「死に方用意」の垂れ幕をかけた士官の気概を想う。
単に、ウクライナのためではなく、文明のために戦うのだと云う。世界中の「男」が、どれだけ鼓舞されていることか。
世界史が刻む、マウリポリの攻防。
先日、ズボンやコートのボタンが緩んで気になっていたから、針と糸を買って来て、ボタンを、キチンと固定した。
子供時代、20㈹の時など想い出し、楽しい気分になれた。
そして、気になることも、解決したし、久しぶりの針仕事の心地よさを味わった。