« April 2025 | Main | June 2025 »

May 31, 2025

変なおじさんの歌、踊り、

昨日、会社帰り、洗濯屋さんに19時30分頃、受け取りに行くと、洗濯屋さんの孫のみゆきちゃん(小学1年生)がいた。

「♬変なおじさん♬」を踊ってやったら、何度もリクエストされた。帰る時、店の外まで、追いかけて来て、バイバイしてくれた。

|

May 29, 2025

ふらりと名古屋の旅

先週末、ふらりと名古屋旅をした。

新幹線の新横浜駅のビル、アソシアホテルで早朝の朝食済ませて、名古屋へ、

駅前の友人のサロンで、久しぶりの時事放談、楽しかったなぁ。

その後、従兄弟の家を訪問、従兄弟の家族と4人での、お好み焼き屋さんでの会食、

自分の家の紋のことを、初めて詳しく眺めた。

名古屋駅前のビジネスホテル泊、月曜日の朝、新幹線通勤で東京へ。

田町駅前の、自習カフェで、コーヒーを飲み、悠々10時出勤した。

そんな、ちょっとした旅が、大好きでもある。

|

May 24, 2025

現役の幸せ、

昨日、会社のアラブ人達3人と4人で、石油化学原料の石油製品のナフサ市況の分析について議論した。

40代と50代のアラブ人達、私はかなりの年上だが、彼らが、私の意見を求めて来ることは、いつも光栄に想う。

自然に石油市況をみることは、私の長年の生業、私の自信ある分野。

仕事は、私の、やりがいのある日常の一部になっている。そして、私の日々の小さな驚きの人生の心地よいメリハリになっている。

人生の縁の神秘を想う。

神に感謝。

|

May 05, 2025

同級生達の訃報に、同窓会の大切さ想う

昨日は、同級生の訃報に驚いたが、同時に、彼が同窓会に敬遠されている人だったことも考える材料になった。

好き嫌いは人夫々の個性、それを乗り終えての同窓会であれば、多少残念な気持ちも薄れる。

好き嫌いを乗り越えることが「至道」とは、御経にも書いてある。

ガンジーも愛読したヴァガ バッドギータ(聖典)は、「自分の人生を神への捧げ物として生きよ」と説いていると云う。

同級生の訃報は、人生への深い思考を促す。

|

« April 2025 | Main | June 2025 »