« 船橋「玉川屋」閉館のニュース、 | Main | カエルのオーケストラ、 »

May 22, 2020

奥州征伐の戦勝祈願、源義家、近くの神社散歩、

昨日の朝と今朝、横浜の家の近くの八幡神社を散歩してみた。

口碑に曰く、この神社は、応神天皇を祭り、1334年の地図にも記されていると云う。鎌倉の鶴岡八幡宮の宮領であったと。

源義家が奥州征伐に行く途上、立ち寄り、戦勝祈願をしたと云う。

境内には、樹齢350年のケヤキや、樹齢150年のクスノキもある。

夏祭りの頃は、町内会の奉納演芸会も行われる。

早朝の散歩は、雨でもなければ、ゴミ出しのついでに、時々したいと想う。

これも、日々の人生の味わい。

|

« 船橋「玉川屋」閉館のニュース、 | Main | カエルのオーケストラ、 »