« 桐ヶ谷斎場通夜参列、 | Main | 私も在宅勤務始まる、 »
NHKの「100分で名著」のアルベール・カミュの作品「ペスト」(1947年)のテキスト(2018年6月)をアマゾンで取り寄せ、今朝読み始めた。
戦争、革命、自然災害、疫病に、人間はどう向きあってきたか、どうありたいか?、
カミュの苦悩の果てに見出した境地は「誠実さ」に通じていた。
カミュの頑固なまでの哲学は、現実論の中でしか生きられない人間の持つ神性だと共感する。
私は、名著「ペスト」との出会いに感謝する。
March 24, 2020 in 人生, in 歴史, in 社会 | Permalink Tweet