« 電気・ガス・水道・通信の支払い窓口会社の日本上陸、 | Main | 「力なき者達の力」、ハヴェル »

February 11, 2020

オオカミ協会の展示、相模自然フォラム、

昨日、会社を休んで、相模自然フォラム(本厚木)で、オオカミ協会の展示の世話係をやった。

半年前に、有機農業の友人の紹介で、オオカミ協会に興味が湧き、メンバーになった。

1905年に日本では絶滅したと云われるオオカミ、そのあと、鹿やイノシシの増加が深刻な問題(農業林業)になって、その対策にオオカミの再導入を考える会である。

改めて知るオオカミの生態、自然界の調和など、改めて考える機会。

自然界から知ることは、沢山の学びや、考える材料がある。

展示会には、町田在住の友人も来てくれたり、夜は、町田在住の友人達と居酒屋で一杯飲める機会ともなった。

|

« 電気・ガス・水道・通信の支払い窓口会社の日本上陸、 | Main | 「力なき者達の力」、ハヴェル »