« 次々と被害状況に驚く、台風19号、 | Main | 英語で仏教、本郷、 »
今回の台風19号の大雨で、首都圏の川の氾濫を最小限に防いだ理由に、首都圏外郭放水路(防災地下神殿)があると想った。
世界最大の地下河川と云う。
東武線の春日部、南桜井駅からバスで行く場所にその地下神殿はある。
数年前に一人見学に訪れ、巨大な地下河川が、東京の川の氾濫を防いでいる威力を知った。
今回の台風19号の雨量予想の大きさに驚いたが、この地下河川によって、かなりの被害が防がれたことを確信した。
October 15, 2019 in 旅行・地域, in 社会 | Permalink Tweet