« 東京で今年初めての蝉の声、 | Main | 「1%の力」、 »
昨日の会社帰りの「カリスマ会」は、「自分史」がテーマだった。
各自が、自分史を物語る1枚の写真を持参して、その写真に付いて語った。
色々な人の自分史の例も見せてもらった。
中でも、「生き下手人生」と云うネーミングの自分史にも興味惹かれた。
私も、年代別に私の人生を振り返ったり、俯瞰したり、そして、何が強調したいところか、などあれこれ考えてみたくなった。
「生き下手・上手」なんか、好い響きのテーマだななど、考えて微笑んだりした。
July 19, 2019 in 人生 | Permalink Tweet