小さな驚きの記録
驚きは人生のエネルギー、そして人生は芸術
Mobile URL
Send mobile url of this blog's
Categories
おすすめサイト
アニメ・コミック
ギャンブル
グルメ・クッキング
ゲーム
スポーツ
ニュース
パソコン・インターネット
ファッション・アクセサリ
ペット
人生
住まい・インテリア
学問・資格
心と体
恋愛
携帯・デジカメ
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
歴史
社会
経済・政治・国際
美容・コスメ
育児
芸能・アイドル
英語
趣味
音楽
食と健康
ギャグ・ユーモア
About
March 2025
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 私のギャグがアラブ人幼児に伝わる、
|
Main
|
オリビエを聴きながら、 »
March 24, 2019
傘を杖代わりの日々、
19日のボーリング大会で転倒以来、右足を痛め、傘を杖代わりに外出する生活の日々。
それでも、スケジュールは予定通りにこなす満足感。
外出すると、やはり、いろんな縁や気付きに、出会える。
足の調子が、改善したら、また、新しい生き方になれると想う。
打撃衝撃からの学びを想う。
March 24, 2019
|
Permalink
Tweet
« 私のギャグがアラブ人幼児に伝わる、
|
Main
|
オリビエを聴きながら、 »
Recent Posts
ウパニシャッド哲学、ヒンズー教など、
エレベータートーク、インドのビジネスマン
同郷同窓会、新宿、
業界の後輩来訪、
今年、アブダビ行きの計画、
年末年始のハイライト、
石原裕次郎生誕90年、
渋沢栄一、ペリー提督、
出会いや展開、これが人生の味わい、
ハロウインの由来、ケルト人
Archives
March 2025
February 2025
January 2025
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
お気に入り
BUNチャン先生日記