« シャクシャインの戦い、1669年 | Main | ノルウェーの友人夫妻の来日初日、 »
今朝の「心の時間」は、インド仏教徒1億人の頂点に立つ日本人僧侶、笹々井秀嶺さん(1935~)のことであった。
カースト制の廃止、不可触民の解放運動を指導したアンベードカル(1891~1956)は、65才の時、仏教に改宗した。人間の平等の思想、不可触民の解放は仏教にあると、ヒンズー教が圧倒的なインドで、仏教を復興させた指導者。
そのアンベードカルの意思を継いだのが、笹々井秀嶺師。
笹々井秀嶺師の人生、笹井秀嶺師の言葉に聞き入った。
September 09, 2018 in 社会 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments