« 根岸製油所,輸入係、1978年頃、 | Main | 新潟の先輩の訃報届く、 »

September 29, 2018

「ガンにならない体質を作る」、

今月読んだのは、「一生ガンにならない身体を作る」(石井光著)。 たんぱく質の大切さなど、改めて感じること多い。

「一生ガンにならない体質を作る」(石井「光著」幻冬舎から抜粋
1、食生活の乱れが、ガンを誘発する。
2、極端なダイエットは、胃の老化を早める。
3、唐辛子の過剰摂取も胃の炎症を起こす。

4、神経の緊張が白血球のバランスを崩し、ガンを招く。
5、免疫力低下が、ガンを増殖させる。
6、関節リウマチや膠原病の薬「免疫抑制剤」に注意。

7、「ステロイド」や、」「解熱鎮痛剤」も免疫力を低下させる。
8、骨粗しょう症の治療薬の常用は発がんリスク高める。
9、放射線検査による発がん率が、世界一の日本。

10遺伝や体質より、「生活習慣」が、ガンを呼ぶ。
11.NK細胞の活性化で、ガンは予防できる。
悪い生活習慣(喫煙、飲酒、悪い食事、睡眠不足、運動不足など)でも低下。
12.胃の粘膜の老化は胃がんの予兆。

13、ガンのリスクが一気に高まる「粘膜の委縮+炎症」
14、慢性胃炎は、胃がんの素地を作る。
15、粘膜の炎症は、あらゆるガンの予兆。

16、大腸ガンの9割が、良性ポリープの悪化。
17、食道炎が、食道ガンのきっかけになる。
18、胃粘膜の委縮を防ぐコラーゲンの効果。

19、免疫力アップの鍵を握る、たんぱく質「コラーゲン」。 コラーゲという成分は、全身のたんぱく質の30%ほどを占める。
20、外見と体内の健康度合いは、表裏一体。

21、免疫力が回復すると、体温が上昇する。
22、ガン予防とメタボ対策は表裏一体。 以上

|

« 根岸製油所,輸入係、1978年頃、 | Main | 新潟の先輩の訃報届く、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 根岸製油所,輸入係、1978年頃、 | Main | 新潟の先輩の訃報届く、 »