ロシアを知る刺激、
昨日は、カリスマ会(異業種交流会)で、聴いたメンバーの方々の近況報告でロシアのことを知る興味が喚起された。
スターリンの時代の暗い時代のロシアの映画があると聴いた(スターリン葬送曲?)2400万人が虐殺されたと云うスターリン時代。(ヒットラーの1700万人の虐殺より酷い)
メンバーの人がロシアの人から聴いたロシアの論理では、1945年9月2日のミズーリ艦上の日本の降伏文書調印まで、正式には戦争は終わっていないと云う論理だったと云う。
人との日々の交流の中で、私の新たな興味が私を刺激する。
Comments