« 激動の時代と静けさの共存を感じて、 | Main | 豆腐とバナナなど果物のジュース »
今年2月10日に、水俣病のことを描いた「苦海浄土」を書かれた作家・石牟礼道子さんが亡くなられたと知った。
「苦海浄土」と云う作品は読んだことはないが、その響きの静けさに、心が釘付けになった。
水俣病のこと、有明海の海。
哀しみの果ての静寂を想う。
August 10, 2018 in 人生 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments