« 都市対抗野球のノスタルジー、 | Main | レセプションのハシゴ、回遊を続けて、 »

July 24, 2018

弟と会食、母の満州時代の句をメモする

昨日の朝、東京に単身赴任中の弟からメールで、急な会食の誘い。

スケジュールを調整して弟と付き合った。

終業後、御成門で待ち合わせて、田舎者の弟に東京ドームの都市対抗野球を見せて、その後、田町の銭湯を改造したユニークな居酒屋で一杯。

弟とは、ふざけた兄弟の話ばかりではない。

田町駅への帰り道、弟から聴いた母が満州で詠んだ歌をフルにメモした。。

「今日こそは死なむと想い、不図見れば、ラジオに合わせ踊る幼子」。青酸カリを忍ばせて暮らした収容所生活の句。幼子はその後、栄誉失調で死亡。

「盗みたる青菜に塩をまぶしたる、何処で食べんと胸が高鳴る」、逃避行の日々を歌う。

私は知らなかった母の満州時代の歌の衝撃。そう云えば、今日は母の命日。

|

« 都市対抗野球のノスタルジー、 | Main | レセプションのハシゴ、回遊を続けて、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 都市対抗野球のノスタルジー、 | Main | レセプションのハシゴ、回遊を続けて、 »