« AI革命の事例集、ソフトバンクセミナー | Main | 都市対抗野球のノスタルジー、 »

July 22, 2018

箱根は火山観光、カルデラの中の箱根、

箱根は、南北11km東西8kmの周囲20km、山手線の内側くらいの面積のカルデラの中にある。

カルデラとは、地下のマグマが噴出し、地下が空洞化し、山が陥没して起こる陥没した場所のこと、周りには外輪山となる。カルデラとは、外国人にはCrator(クレータ)と云えばわかると云う。箱根火山は40万年前から3000年前まで噴火を繰り返し、今の箱根が出来たと云う。

箱根火山の凄い噴火は、6万5000年前、東京も灰の海になり、「東京軽石」と云う石も命名されている。

3000年前の神山の山体崩壊で川がせき止められ芦ノ湖が出来た。

こんな勉強をしたのが、昨日の、小田原箱根ガイド協会のジオパークグループの研修会。

火山の勉強は、雄大な地球の勉強。

|

« AI革命の事例集、ソフトバンクセミナー | Main | 都市対抗野球のノスタルジー、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« AI革命の事例集、ソフトバンクセミナー | Main | 都市対抗野球のノスタルジー、 »