« 「何か欠けてないと嫌われる」 | Main | 生き方を眺める、 »

June 06, 2018

住職のTV ラジオ出演、

私が長年参加する坐禅会の師、住職が、最近_(5月20日)のNHK ラジオ放送「宗教の時間、禅と太極拳」の後、次は、7月29日(日)朝05:00~の「こころの時代」に出演されることになった。

10年以上前に異業種交流会「カリスマ会」に禅の講演に見えたことで知り合い、その後の私の人生観の転換、精神の充実のきっかけを作って頂いた。

身体ボロボロ、生活習慣病のサラリーマン人生から、身体はミキプルーンで、精神は禅の思想で、私の人生の大転換を図れたと想う。 前の会社で依願退職の募集があり、たまたま辞めたことで、静かな情熱の後半の人生が開けたことに感謝している。

<山口博永住職の番組紹介>
ラジオ再放送(インターネット): www4.nhk.or.jp/kokoro/の画面から、7月16日まで、 「宗教の時間」"聴き逃し"をクリックすると、5月20日放送の再放送が聴ける。

7月29日(日)05:00~NHK 教育TVの「こころの時代」に、住職が出演予定。 再放送は8月4日(土)13:00~。


|

« 「何か欠けてないと嫌われる」 | Main | 生き方を眺める、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「何か欠けてないと嫌われる」 | Main | 生き方を眺める、 »