« 各国語で新年の挨拶、 | Main | 中東関連ジャンルのギャグ、 »
昨日、沖縄の言葉で、新年の挨拶が「いい そぅがぁち やいびーん」 と云うことを、会社の沖縄出身の人から聞いた。「良い正月ですね」 と云う意味の言葉。
最初に聞いたら、完璧に外国語に聞こえたが、意味を聞き、ゆっくり聞いてみると、「いい 正月やねえ」 とも聞こえて来た。
改めて、人間の言葉は、基本的には一つとの意味を強く感じる。
この調子で外国語が身近になれば好い。
January 12, 2018 in 旅行・地域 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments