« 戦場体験者との茶話会、浅草公会堂、 | Main | 「ストレスをためない技術」 »

November 28, 2017

大学の先生?社長?コメディアン?、居酒屋にて、

昨日は、急遽仕事で来日したノルウェーの友人親子と会社帰りに会食。私は田町の面白い居酒屋に案内した。風呂屋の湯船など、風呂屋だった内装をそのまま使った居酒屋。

刺身は洗い桶で出てくる。ノルウェーの友人親子は私のギャグ親友、またガンガン、お互いにジョークを飛ばして飲んだ。

たまたま隣の湯船の席で飲んでいた若者達男女5人と、いつの間にか会話が始まり、その若者達も英語を使って、ケラケラ笑いながら我々のジョークについて来て盛り上がった。

私のことを、大学の先生?とか云われ、居酒屋は慶応大学のそばだから、よしよしよしと舞い上がった。それとも社長?、コメディアン?とか続き、何?、大学教授からコメディアンまで、云われ大笑い。

ノルウェーの友人親子も、大変盛り上がり、若者達ともまた、来日の時、みんなで是非飲もうと約束する始末。横浜に帰ったのは深夜、いい年して、大丈夫かな?っと云う一日だった。

|

« 戦場体験者との茶話会、浅草公会堂、 | Main | 「ストレスをためない技術」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 戦場体験者との茶話会、浅草公会堂、 | Main | 「ストレスをためない技術」 »