« 秩父田舎歌舞伎、人形芝居、 | Main | 超健康食、 »

October 31, 2017

定食屋のおばちゃん達に法話、

先日の雨の日、会社帰り地元の商店街の定食屋さんでお酒と定食を食べた時、他にお客さんもいなく、おばちゃんが私が以前、坐禅をしていることを聞いて、私に坐禅のことを教えて下さいと云った。

私は、坐禅で住職から学んで来たことの要点を、さらさらさらと話始めた。「晴れて好し曇りても好し富士の山」、「春は花・夏ホトトギス・秋は月」、「雨の一粒一粒も落ちるべき所に落ちる」、「無功徳に働く、結果は神のもの」など。

店の中年のおばちゃんふたりの、熱心に聴きいる様子は心地よい手応えだった。

何か、おばちゃん達の人生観に、訴えるものがあったのだろう。

他のお客さんが入ってくるまでの約30分くらいの間の出来事。

私が、思い掛けずにも、定食屋さんで行った辻説法。何か大きな満足感を味わった。

|

« 秩父田舎歌舞伎、人形芝居、 | Main | 超健康食、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 秩父田舎歌舞伎、人形芝居、 | Main | 超健康食、 »