地下神殿見学、龍Q館、首都圏外郭放水路、
昨日は、念願の地下神殿(龍Q館)を見学した。
正式名称は、首都圏外郭放水路、大宮駅から東武野田線で南桜井駅下車、バスでまた30分、江戸川そばに位置し、周辺地域の洪水対策に造られた地下放水路(地下の巨大な川)。
そこに、地下の貯水池のようにあるのが調圧水槽(地下神殿)である。階段を110段くらい下り、地下神殿を見学した。
最近、会社のアラブ人達も行きたいとの希望で、私は、昨日の朝1000時~の見学会に、ひとり参加してみた。
これは、防災施設ながら観光の目玉になり得ると大発見。
新しいことの発見は、人生の楽しみ。
Comments