主婦のメキシコ短期ホームステイ体験談、
昨日のヒッポ多言語クラブの横浜の例会で、この夏、メキシコに短期ホームステイをして来た主婦の体験談を聴いた。
最近、両親(90才代)を無事天国に見送って介護から解放され、海外ホームステイを思い立ったと云う。
写真や、資料を見せながら、興奮気味にしゃべり続ける姿に、どんなに、新鮮な体験だったかが伝わった。
メキシコの富士山と云われるポポ山があり、何と5000メートル以上(5426メートル)と知った。そう言えば、メキシコは、国自体が標高が高いから。暑くなくセミもいないことも想い出した。
人口は、1億2千万くらい、人々はフレンドリーで優しかっと云う。
貧富の差も大きいことも、見て来た場面の中で想像した。
子供のように、旅の驚きを語る主婦の姿に、旅の新鮮な驚きの数々は、人生に新しい意味あいを与えてくれることを想った。
Comments