« 詫び寂び、残心、 | Main | 世界史の中に、 »

August 28, 2017

ガイド研修、池上祭、ヒッポ浴衣パーティー

昨日は、午前中、後楽園で開催の東京シティガイド協会のガイド研修で、世界で出会った「超いいね」と云われるガイド法の講演を聴いた。色々な人の想い出になる旅を演出するガイド法の研究は、私の楽しみ。

昼からは、池上本門寺そばの池上会館で開催の池上祭で、坐禅会のメンバーの声楽の先生が出演する「歌とピアノ」のステージを見に、坐禅会や太極拳のメンバーの人達と一緒に行った。

日頃、坐禅会で会う友人が、本格的な歌の世界を披露してくれて、みなで、ポカーンとするくらいの感動だった。

カタロニア民謡「鳥の歌」や、NHK連続テレビドラマ「だんだん」の主題歌「いのちの歌」など、しばし、ソプラノの美しい響きの中に浸り、歌の世界に安らいだ。改めて、歌の素晴らしさを感じた。

夕方は、横浜のヒッポファミリークラブの浴衣パーティーに顔を出してみると、浴衣姿のちっちゃい子供達が、走り回っていた。9才の女の子の中国ホームステイの体験の話が、ちっちゃいのに凄い感性と表現力だなぁと感心。私になついている子供達に、私のギャグを試してみたり、子供達の世界も楽しく眺めた。

|

« 詫び寂び、残心、 | Main | 世界史の中に、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 詫び寂び、残心、 | Main | 世界史の中に、 »