放水開始!、町内会のおばちゃんの声、
先日、休日の昼間、町内会の防火訓練があり、顔を出してみた。消防団員の人が5人くらい、町内会のおじさんやおばさんが合計15名くらい。
消火栓から実際に、ホースをつないで、放水訓練や、三角巾の使い方なども学んだ。
私も放水のホースの先端を持ち、放水訓練をしたり、合図に応じて、消火栓の蛇口を開ける訓練も実際にやった。
町内会のおばちゃんも、「放水開始!」と叫ぶ声が、非日常で、その雰囲気にわくわくした。
私も、大きな声で、「放水開始!」や、「放水やめ!」と掛け声をかけるのが、内心とても楽しかった。
Comments