« 菖蒲湯、銭湯との名残惜しい時、 | Main | 笑いのヨーガ、代々木公園、浅草お笑いリトルシアター »

May 07, 2017

自然観察の歓び、そして知る歓び、

「ターシャチューダー静かな水の物語」.と云う映画を見た。スローライフの母と云われたターシャチューダーの92年の、身の回りの自然観察にときめきや安らぎを感じて生きたひとりのアメリカ人女性の物語。静かな水のような人生を憧れ、実践出来た人生だった。

四季折々の自然を、感動して感じる歓び,自然観察は、幸せの基本なのだと改めて感じた。

それから,連休中に、ふと知ったことの楽しさ、地球の自転の影響で赤道に近い方が遠心力が大きく、人の体重も軽くなると云う。沖縄で計ると北海道より100gくらい軽くなると云う。

また、勉強したくなる楽しさ。

自然観察や知る歓びには、「私の幸せ」を忘れる世界がある。

今日も道端の草花を鑑賞し、そして新しい何かを学びたい。


|

« 菖蒲湯、銭湯との名残惜しい時、 | Main | 笑いのヨーガ、代々木公園、浅草お笑いリトルシアター »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 菖蒲湯、銭湯との名残惜しい時、 | Main | 笑いのヨーガ、代々木公園、浅草お笑いリトルシアター »