網走に流氷初日、 靖国神社の梅、
1月31日、網走市内からオホーツク海に流氷が肉眼で見える流氷初日が報道されていた。
2014年夏、知床・網走を旅し、流氷公園から見たオホーツク海の光景が目に浮かぶ。
遠いアムール川の淡水が凍り、海に流れ出すのだと聴いた。
東京では、同じ日、靖国神社の梅の花が観測されたと云う。
湯河原の梅林の光景も、目に浮かぶ。
旅がもたらす、豊かさを想う。
2002年に、会社を途中希望退職をして、沢山重ねて来た一人旅が、今の私に、旅した色々な情景を、すぐ蘇らせてくれて、私に、生まれて来たことへの感謝と安らぎを与えてくれている。
移ろい行く四季折々に、永遠の輝きを観る。
生老病死も、四季の移ろい。
留まらず、滞らず、サラサラと流れ行く。 どこにいても、瑞々しい四季。
Comments