« 網走に流氷初日、 靖国神社の梅、 | Main | 磯村尚徳キャスター講演会、チュニジア大使館 »

February 03, 2017

30代若手アラブ人着任、

昨日、30代前半の若手アラブ人がオフィスに着任した。

これから3年か4年、日本滞在を人生のよき想い出になるように過ごして欲しい。

昨日は仕事の話はせずに、私は、日本の文化や観光の楽しさについて話した。

アラブ人も詩が好きで、アラビア語は詩に大変向いた言語だと云う。

私は、日本の美を紹介する意味で、最近覚えたての枕草子の中の歌、「少し春ある心地こそすれ」を、英語で、上の句を添えて、紹介した。

私も、アラブの砂丘の大自然の美を歌った詩を、知りたいと想う。

|

« 網走に流氷初日、 靖国神社の梅、 | Main | 磯村尚徳キャスター講演会、チュニジア大使館 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 網走に流氷初日、 靖国神社の梅、 | Main | 磯村尚徳キャスター講演会、チュニジア大使館 »