« 空港、上空の夜明け、 | Main | 町内会・商店街の懇親会、季節はすっかり秋、 »

October 10, 2016

人生はジャズ、

1993年、私がアブダビから帰任した頃に、横浜で始まった横浜ジャズプロムナード。

昨日も、みなとみらいや馬車道で、ジャズに浸ることが出来た。

ジャズには、叫ぶようなエネルギーがある。シンフォニーのような格式はない。日常の人間くささが、叫ぶようにメロディーを奏でる。

抑えられたエネルギーが解放され弾ける。

シンガポールでの最終日の7日の夕方、たまたまオーチャードストリートのパラゴンと云うショッピングモールでラテンジャズのヴォーカルのライブに出会った。ラテンジャズには、哀愁が加わる。

まるで、夕日の味わい。

そして、昨日は、横浜でジャズの祭り。

大桟橋には巨大な豪華客船が着桟していて、夕暮れ、客船の灯りが港に映えていた。

|

« 空港、上空の夜明け、 | Main | 町内会・商店街の懇親会、季節はすっかり秋、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 空港、上空の夜明け、 | Main | 町内会・商店街の懇親会、季節はすっかり秋、 »