« 目黒空中庭園、池尻大橋、 | Main | 重力に委ねて生きるような、 »

September 04, 2016

自分や家族は入口に過ぎない

自分から、家族へ、家族から地域へ、地域から国へ、国から人類へ、人類から全生物へ、全生物から全存在へ。

そのように広げる力が成熟であり、安らぎであると想う。

自分のこと、家族のことは、誰しも関心事。自分や家族を幸せにすることで、エネルギーが湧いて来る。

たが、そこに留まることでは、安らぎはない。ちょっとだけ自分と云うエゴが広がっただけ。誰しも出来ること。

自分や家族の幸せを超えた価値観に目覚めずして安らぎはない。何故なら、全存在も、人間も個として存在はしていないから。

仕事でも、自分や職場や会社や業界に留まっていて何の仕事かと、未熟に想う。

もっと、もっと、広げて行かないと、成熟も安らぎも無いと想う。

ただ、勝ち負けや、世間的にカッコよく生きても、身勝手に見える。

自分や家族の域を超えて生きることに目覚めるのが成熟だと想う。


|

« 目黒空中庭園、池尻大橋、 | Main | 重力に委ねて生きるような、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 目黒空中庭園、池尻大橋、 | Main | 重力に委ねて生きるような、 »