« 三輪山セミナーイン東京、 | Main | 蝉のいる国、蝉のいない国、 »
最近、思秋期と云う言葉を使ってらっしゃる人の新聞記事を見て、パーッと私の想像力が広がった。
思春期は誕生のエネルギーに溢れ人生にあれこれ夢を張り巡らせる時。
思夏期は、実行の時、蝉が力の限り鳴く時期のように。
思秋期は、静かに人生を振り返り、人生の学びの収穫期、穏やかに人生を味わう時。
思冬期は冬眠(死んでいる)期間のこと。
それぞれに、大自然の営みの、他に代え難い魅力がある。
私は今、思秋期。死ぬまで思秋期。
August 22, 2016 in 人生 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments