« 飛行艇の定期便、横浜・根岸湾から南洋へ、 | Main | 不器用な生き方、母に似て、 »

July 01, 2016

脂肪燃焼スープ への興味,

6月は、食べて痩せると云う、「脂肪燃焼ダイエットスープ」と云う本を読んでみて、実践してみたら、意外と、作りやすく、美味しいことも発見。 やってみる気になった。 弟も、最近ちょっと入院も体験したし、生活習慣病予防には、ある程度、痩せるしかないと自覚。

―「脂肪燃焼ダイエットスープ(岡本羽加著)主婦の友社から抜粋-

1、身体に溜った毒が、痩せ力を衰えさせる。
(1)水毒: 肌が脂っぽい、身体重たくだるい、ニキビ吹き出もの、下痢しやすい、頻尿、など。
(2)血管毒: 慢性関節痛、肩こり、頭痛、動悸、不整脈、足に静脈瘤、シミ・ソバカス、など。
(3)脂肪毒: 汗かき、冷え性、目まい、頻尿、顔色青白い、むくみ、疲れ易い、など。
(4)腸毒: 偏頭痛、イライラ、憂鬱、不眠、下痢・便秘、不眠、など。

2、水毒に”大根”、カリウム・食物繊維が多く、身体の水分を外に出す効果。

3、血管毒に”キクラゲ”、食物繊維やミネラル分多い。血液浄化作用あり。

4、脂肪毒には、”コンニャク”、老廃物を排出。 グルコマンナンと云う食物繊維が脂質吸収を抑える。

5、腸毒には、”長いも”、“山薬”とも云われる。ムチンと云う消化酵素が豊富。腸の掃除。

<脂肪燃焼スープの実践>、
原材料: 6種類の野菜、 玉ねぎ、キャベツ、ニンジン、セロリ、ピーマン、トマト。
プラス食材: 生姜、天然塩、昆布、鶏がら、カツオ節、

切った野菜を鍋に入れて、水を加え、中火で20分ほど煮る。適宜水を追加する。野菜がやわらかくなって来たら、天然塩で味を整えて、火からおろす。食べる直前に生姜をすりおろして加える。 (食用油・砂糖を使わなければ、味付けは、基本的に自由。)

脂肪燃焼スープは、お腹一杯になるまで食べて好い。 1週間は毎日食べ続ける。夕食の最初に食べると効果的。

更にもっと脂肪を燃焼させたいなら、焼いた魚や肉は食べない。 パンやクッキー、パスタ、揚げ物は避ける。  玄米がお薦め。 飲み物は甘味料が入ってないものを飲む。 お酒は避ける。 以上

|

« 飛行艇の定期便、横浜・根岸湾から南洋へ、 | Main | 不器用な生き方、母に似て、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 飛行艇の定期便、横浜・根岸湾から南洋へ、 | Main | 不器用な生き方、母に似て、 »