« Lord Mayor of London : 2005年秋・みなとみらい、 | Main | 秀吉の怒り・気の小ささがもたらした歴史に残る悲劇、 »

March 10, 2016

人生街道、行き交う旅人の情景、

昨日、会社帰りに元住吉の行きつけの居酒屋にフラリと立ち寄り、いつものカウンターの席で、演歌を聴きながら、いつもの焼酎のお湯割り。

アルバイトで働く男子大学生と、たまたま言葉を交わした。見たい映画が「ショートマネー」と云うリーマンショックの内容の映画だと云う。大学生4年生が興味のある映画なら私も見てみたいと思った。

池上彰さんも卒業した都内の有名工業大学で素材(触媒など)研究しているのだと云う。

大学生との何げない会話をしながらも、経済や歴史の話にもおよび、彼がこれから進んで行く人生街道に、何か役立つ知恵でも餞にできたらと想った。

人生の往路と帰路の人の会話かと、人生街道の行き交う旅人の情景を想った。

ひとりフラリと立ち寄る居酒屋も、広重の浮世絵のような旅の味わい。

|

« Lord Mayor of London : 2005年秋・みなとみらい、 | Main | 秀吉の怒り・気の小ささがもたらした歴史に残る悲劇、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Lord Mayor of London : 2005年秋・みなとみらい、 | Main | 秀吉の怒り・気の小ささがもたらした歴史に残る悲劇、 »