« 全ては神からのプレゼント、 | Main | 金魚鉢、正岡子規の歌が浮かぶ朝 »

September 14, 2015

丸ごと受け入れてこそ輝く、異文化交流、

昨日、神田の一ツ橋ホールで行われたヒッポ語学クラブの高校生・大学生達のスピーチコンテストを聴き、若者達のみずみずしい体験に、感動した。

環境と人と自分が、作用しあって人は変化・向上して行くと語ってくれた子もいた。

例えば隣の家に泊まりに行くのも、外国に行くのも、丸ごとその異文化を受け入れて、自分も生き生きと輝くと、感想を述べていたことには、深い真理を感じた。

丸ごと包み込んだ時の安らぎは、宇宙の安らぎ、神の安らぎ。

私も宇宙に包み込まれて、私も宇宙を包み込む。

若者達がキラキラと輝いていた。


|

« 全ては神からのプレゼント、 | Main | 金魚鉢、正岡子規の歌が浮かぶ朝 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 全ては神からのプレゼント、 | Main | 金魚鉢、正岡子規の歌が浮かぶ朝 »