« 苦諦、聖なる真理、 | Main | 雨と特攻隊、 »

July 21, 2015

連日の法話のシャワー、

数日前に、東京・龍雲寺で開催の正眼セミナーが昨日開かれることを知り、久しぶりに行ってみた。

横山紘一先生の「唯識と云う生き方」と云う本が、最近、英訳され米国で8月11日発行される。

横山先生が、この本が英訳されるまでの経緯(縁)この本で伝えたいことは何かを直接聴くことができた。

ローソクの芯と云うエゴを毎日焼き尽くしながら、光(智恵)と暖かさ(慈悲)を得ましょう。菩薩として他者の為に生きましょうと説かれていて、私も早く英語の本を読んでみたくなった。

山川宗玄老師の法話も18日のNHKの心の時代に続き、昨日も聴くことができた。

ほんの数日前に、友人からもらったメールで、横山先生、山川老師の、法話の縁に触れた。18日は、住職の坐禅の会(サンガ)もあったし、連日の仏性への縁。仏性へと、仏性へと、私は、歩く縁を想う。

2015年、夏。

|

« 苦諦、聖なる真理、 | Main | 雨と特攻隊、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 苦諦、聖なる真理、 | Main | 雨と特攻隊、 »