« スペインの国民的ギタリスト・カニサレスさんと日本人妻・真理子さんの感動、 | Main | 後輩の海外転勤送別ランチ、 »

June 25, 2015

道元禅師の歌、青松寺、愛宕神社・ほうづき市

会社のそばの青松寺の門に今、掲げられている句は、道元禅師が永平寺を出て、同行の弟子達と別れれる木の芽山で詠んだ句であった。

草の葉に 門出せる身の 木の芽山 雲に道あるここちこそすれ、

道元禅師が、峠で万感の想いで見る雲の情景が浮かぶ。

昨日は、愛宕山の愛宕神社は、ほうづき市だった。昨日お参りすると千日参ったくらい有り難い千日参りであった。

私の心は、時代を浮遊し、現代を生きてはいないようにも感じた。

|

« スペインの国民的ギタリスト・カニサレスさんと日本人妻・真理子さんの感動、 | Main | 後輩の海外転勤送別ランチ、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« スペインの国民的ギタリスト・カニサレスさんと日本人妻・真理子さんの感動、 | Main | 後輩の海外転勤送別ランチ、 »