« 高校時代の友人、当時を振り返り、私の母のラーメンに感謝、 | Main | 今年もあっこちゃんのヴァイオリン・リサイタル、神楽坂にて、 »

January 08, 2015

業界の賀詞交換会、新年の楽しみ、

私は、毎年、石油連盟、LPガス協会の賀詞交換会に出席して、友人知人と会い、談笑するのを楽しみにしている。今年も6日と7日の昼、連続して経団連会館・第一ホテルで、そんな賀詞交換会に出席した。

政治家の方々も演説されに来るし、ミーチャンハーチャン気分で、政治家を眺めるのも楽しい。今回は、そばに、野田税調会長もいらっしていたので、茶目っ気を出して、話かけてみた。ただそれだけのことだが、自分の茶目っ気に苦笑。

何と云っても楽しいのは、久しぶりに会う後輩達で、新しい名刺を貰って、今度ぜひ、居酒屋へ行こうと誘ったり。当時、後輩のくせに、特に生意気だった奴なんか、丸くなって、妙にかわいい。

生々しい出世競争の真只中にいる人達の会話は、実に滑稽で、酒の肴になる。

ただ、自然界は、あるべくようにある。 どちらに転んでも好い境地など、そんなビジネスマン達には、わかるべくもない話だろうなーと考えたり、それでも、そんなアンバランスが、また面白い。

今年も、賀詞交換会も終えて、久しぶりに飲みたくなった後輩達の名刺を眺める。

|

« 高校時代の友人、当時を振り返り、私の母のラーメンに感謝、 | Main | 今年もあっこちゃんのヴァイオリン・リサイタル、神楽坂にて、 »