« 蚊に刺されて迷い、修行の脆さ、 | Main | マグネシウムで緩めて、カルシウムで収縮、 血圧、 »

October 23, 2014

中高生の留学、模擬面接官体験から、

一昨日会社帰り、語学研修クラブHippo Club で、これから 海外に留学希望の中高生に、模擬面接の面接官役を頼まれ、やってみたら、とても楽しかった。

豪州留学希望の男子高校生には、英語で、質問した。 留学希望の動機、その国を選んだ理由、将来の夢、今の準備状況、日本の紹介したい点、家族状況、など。

高校生の男の子は、緊張しながら、私の質問に英語で一生懸命にジェスチャーも交えながら答えた。 面接は場数だから、その体験も、きっと本番で役立つと想う。

中学生の女の子は、フランス留学希望だから、日本語で面接した。 女の子も、緊張しながらも、大変立派に答えてくれた。 将来の夢も人に役立つ仕事をしたいと云うのが、好かった。

私は、自分が、面接官になったのは、1989年、アブダビで、秘書を雇う時だった。 レバノン人の女性秘書を雇ったが、当時、私が、I will hire you (雇う) の発音が悪く、 I will fire you (首にする)と云ったと、その後、その秘書は、想いだして笑っていた。

面接官とか、色々な、役割をして、若い中高生に役立ったことが、何か新鮮で、嬉しかった。

面接された時?、そうだ、2004年?、家裁の裁判官数人の前で面接され、家裁の調停委員になった時のこと。 そうだ、2006年、アラブ人に面接され、アラブの会社に入ったことも想い出した。

そう云えば、我ながら、色々面接されたりしながら、結構、海千山千で乗越えてきたんじゃないかと、その老獪振りに驚く。 たぶん母は、天国で、ひろしも逞しく生きて来たもんだと関心しているだろう。 それほどでもーと、思いながら。


|

« 蚊に刺されて迷い、修行の脆さ、 | Main | マグネシウムで緩めて、カルシウムで収縮、 血圧、 »