« 都心の雑草、 | Main | 「お父さん、行ってらっしゃい」と云う光景 »

November 18, 2013

お笑い芸人と行く初島・時空の旅、

週末の休日、郷里の同期の12名の仲間達で、熱海の前にある島・初島へ旅した。

郷里・大牟田の小学校・中学校・高校の子供時代の仲間達との旅は、時間を越えて行く旅だった。また、海に浮かぶ初島は、空間の旅。今回の同窓との旅も、まさに、時空を越えて行く旅だった。

ホテル・エクシブの部屋のベランダから見る広大な海の碧さと、遠くに見える島々の美も堪能した。

昨日は早朝から、さほど寒くもなく、最上階の浴場の露天風呂からの海の眺望、朝日も楽しめた。伊豆大島・三宅島、小室山・大室山・天城山もよく見えた。坐禅でよく行く天城山も、そうか、あの山かと、海から見える天城山を繁々と眺めた。

宴会では、仲間達の中には、私よりずうっーと上手のお笑い芸人がいて、彼の物真似などに、一同大爆笑。彼はJR北海道の野島社長そっくりで、リクエストして、謝罪会見の真似もして貰った。ついでに、彼の隣に座っていた私も起立して、同席した役員のように、お詫びのお辞儀をする始末。 また、高校時代は、あんな真面目で、理知的な彼が、次に、自民党・石破幹事長の物真似、爬虫類的目付きをして、防衛問題・尖閣問題を論じ、また大笑い。

後で、彼と同部屋だったので、私は、彼に、美濃部元都知事の物真似、田中角栄氏の物真似なもリクエストして、また、楽しんだ。

そんな、"お笑い芸人と行く、時空の旅"の同窓会だった。(まるで"はとバスコース"のよう)

|

« 都心の雑草、 | Main | 「お父さん、行ってらっしゃい」と云う光景 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 都心の雑草、 | Main | 「お父さん、行ってらっしゃい」と云う光景 »