大手町で英語講演を聴くも好し、
昨日は、朝9時半から大手町・朝日生命ビルで、エネルギー市場関連の英語の講演を聴いた。朝、会場で、トレダーや、若い石油会社・石油化学会社・商社マン達の集まる熱気の中で、コーヒーを飲むのも楽しかった。
講演者達の英語の響きが、いつになく、何故か音楽のように心地よく聴こえて、自分も長年、国際ビジネスに携わって来たんだなーと実感した。隣の席で聴く、同世代の外資系勤務の友人も、昔、一緒に、シンガポールとかで会議したことなども懐かしく振り返った。
米国で進む、シェールエネルギー革命で、近々米国は、世界最大の大産油国になる。その世界のエネルギー情勢に与える影響を、各人がどう論じるのが、面白いポイント。
今の私は、サラリーマンの出世とかとは、全く関係のない楽な立場で論じることができることを、幸せに想う。
考えてみれば、仕事も"小さな驚き"に満ちていて、時には小さな旅と同じように、楽しむこともできる。
Comments