« 人生の味わい、エゴの正体、神(真理)の世界 | Main | 振りかえれば、天使だったり、悪魔だったり、 »

October 20, 2013

雨の日、ミミズのパニックに同情、

先日、雨の日の後、ミミズが道路に出て来て、天気になれば干乾びて死んでいる光景の理由の説を、初めて聞いて驚いた。

ミミズの天敵・モグラが迫る音と、雨が土を叩く振動が似ているとの説だった。

また、草木の根っ子を引っ張り抜く時のプチッとする振動や音も、近くにいるミミズにモグラの接近を感じさせ、ミミズは地表に逃げて出て来るとの説も聞いた。

人間にとっては、風情ある雨も、モグラにとっては、パニックの光景でもあったことを知った。

私は、道路に出て来たミミズを見ると、いつも、木の枝ですくい、近くの茂みに返してやる。今まで、ミミズの行動の理由がわからず、不思議だった。 これで、道路へ出て来たミミズのことが、理解してやれる。

|

« 人生の味わい、エゴの正体、神(真理)の世界 | Main | 振りかえれば、天使だったり、悪魔だったり、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 人生の味わい、エゴの正体、神(真理)の世界 | Main | 振りかえれば、天使だったり、悪魔だったり、 »