« 幼児が仏様に見える所以、 | Main | 祝詞野菜なる野菜、 »

July 19, 2013

アバウトの安らぎ、会社OB懇親会にて、

一昨日夕方、新横浜で、元の会社の先輩達との10人くらいの定期的な懇親会を開いた。 私が、幹事で、新横浜駅近くの"海鮮水産"と云う店をメールで案内し、私は、終業後、品川から新幹線で新横浜に向かい、ちょっと遅れて参加した。

ところが、店の前に行ってみると、店の名前が、幹事の私の勘違いで、魚と云う字が先で、"魚鮮水産"と云う店の名前が正解だった。

しまったと慌てて、店に入ると、先輩達はお揃いで、もう機嫌よく飲んでいて、ほっと胸を撫でおろした。

技術系のうるさい先輩なら、これは、クレームものだったかも知れないが、みんなアバウトの人達で、大体合ってりゃ、わかるよと云ってくれた。 それで、私も、一緒に、笑って済まさせて貰った。

店の名前も違っても、問題なく、懇親会成功で、救われた。それでも、内心、反省はした。

アバウトは好い、余裕があって、大らかで、ギスギスしてなくて、そんな生き方も好い。

他人のアバウトに、救われた私。 私も、他人に対してアバウトでありたいと想った。


|

« 幼児が仏様に見える所以、 | Main | 祝詞野菜なる野菜、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 幼児が仏様に見える所以、 | Main | 祝詞野菜なる野菜、 »