« 判決、「娘を失ったのが、貴方への罰」、 | Main | 8月2日と云う日、8月2日の風景 »

August 02, 2012

昨日は、駅で職務質問、そしてジャズ的に懇親会、

昨日、会社の帰り、神谷町の地下鉄入り口の階段で、横須賀在住のパソコンの会の友人を偶然見かけ、思わず声をかけた。

横須賀から、はるばる、日本酒を飲む10人くらいの懇親会に、近くの日本料理屋に行く途中であった。私は、これは、面白そうと思い、その会に入れて貰えないか聞くと、幹事に電話確認、即OK。

会社を出る時には、全然予期せぬ懇親会に、30分後には出席して、秋田の酒を飲んでる始末。メンバーに、お酒屋さんもいて、数種のお奨めの日本酒が3升。毎月、色んな場所で日本酒の会をしてらっしゃるとのこと。

全く、縁と、おっちょこちょいの私の、奏でるジャズ的展開に、我ながら苦笑。

その友人は、横須賀から東京へ懇親会に出て来て、偶然、駅で私に声をかけられ、まるで警察に職務質問されるような感じだったと云う。「ハイ、間違いありません」と云う感じで、まるで潜伏していたオーム真理教・指名手配者が刑事に捕まる時のように思えて、また想い出し笑い。

|

« 判決、「娘を失ったのが、貴方への罰」、 | Main | 8月2日と云う日、8月2日の風景 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 判決、「娘を失ったのが、貴方への罰」、 | Main | 8月2日と云う日、8月2日の風景 »