麹と健康、麹の力は凄い、
最近、「麹(こうじ)のちから」、山元正博著(風雲社)と云う本を読んだ。麹の力の素晴らしさを改めて感じる。
1. 麹、酵母、酵素、
(1) 麹: 微生物、大量の酵素を生産する。人間の身体で必要な酵素の7割は、麹が作る。あらゆる生物が酵素を生産はするが、大概の生物はその酵素を体内に留めて外に出さない。ところが麹は、出し惜しみせずに外に酵素を分泌する特性が好い。
(2) 酵素: 生き物ではない。触媒の役割。 ハサミの様な役割。食べ物を分解して、吸収する手助けの役割。
(3) 酵母: 微生物、パンやアルコールを作る時に必要。
2. 麹のちから、
(1)酸化防止、老化防止、
(2)免疫力強化、
(3)消化促進、
(4)アレルギー症状軽減、
(5)腸内菌を健全化、
(6)がんの成長抑制、(焼酎杜氏はがんにならないと云われる)
(7)花粉症退治、
(8)メタボ改善、
(9)放射能洗浄、
(10)家畜の成長促進、
(11)人間・動物のストレス軽減、
3. 麹菌で、危険な弁当を見分けることも。
2004年3月西日本新聞に、賞味期限切れのコンビニ弁当を食べた母豚から奇形の子豚が生まれた記事が出た。 筆者は、期限切れのコンビニ弁当を麹菌で発酵させて家畜の飼料にしようと試みた。 ところが、麹菌が、全く生育することができなかったことに驚いたと云う。 犯人は、防腐剤だったのでしょうとの分析。今のコンビニ 弁当は、その事件後、改善され、大丈夫とのこと。 以上
Comments