« 外国語も一種の方言、 | Main | 明るく前向きはもろいもの、そんな気づき、 »

August 09, 2012

道に寝そべっている猫からの示唆、

昨日は、多少飲みすぎたと反省しながら、今朝、7月の円覚寺・夏季講座で購入して来た書籍(法話集)に目を通していたら、好い文章に出会った。

「縁側に猫がゴロンと横になって日向ぼっこをしている。別段、人に何かしようと云う気はさらさらない。しかし、火の側に近づけば自然と暖かくなるように、水の側に行けば涼しくなるように、何の計らいのない"無心・無我"のはたらきによって、人は自ら穏かになっていくのであります。」

人それぞれに、何も云わずとも、メッセージを発していることを思う。そのことに気づくからこそ、落ちつかなっかたり、安らいだりする。

道に寝そべっている猫。よく見かける光景。

そんな光景からも、大きな示唆があることを想う。

|

« 外国語も一種の方言、 | Main | 明るく前向きはもろいもの、そんな気づき、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 外国語も一種の方言、 | Main | 明るく前向きはもろいもの、そんな気づき、 »