アラブ産のワイン、モロッコのワインに遭遇、
先日、アラブ大使夫人の会主催のアラブ・チャリテイー・バザーで、モロッコ産のワインが販売されていて、大変驚いた。
サウジアラビアの店舗の横にモロッコの店舗があり、あのアルコールを厳罰に処すサウジの真横で、堂々とアルコールを販売している光景に、全く、想定外の奇異な光景に、頭の中が混乱した。
アラブでは、酒と豚は原則禁止と理解していた私には、衝撃的な現実の光景であった。
珍しさの余り、買った赤ワインのラベルには、アルコール度12%、原産国モロッコと確かに書いてある。"Zniber"と云う名前の赤ワイン750ミリリットル、1500円。これは、記念になると想った。
モロッコは、スペインと地中海を隔てたすぐそばの国、"日の没する地の果ての国"の国と云う意味らしい。何かエキゾチックな漂いのある国。映画の名作"カサブランカ"の場所。
新しい知的な好奇心を刺激されたことと、買ったワインを、いつ、どう飲むか、ちょっとした楽しみが増えた出来事だった。
Comments