« 蘇る人生、「この世へ舞い戻って来たら・・・」 | Main | 「満洲のバカヤロー」の叫び、 »

August 21, 2011

良寛和尚、災難をのがるる妙法

「災難に逢時節には 災難に逢がよく候 死ぬ時節には 死ぬがよく候 是はこれ災難をのが るる妙法にて候」 良寛和尚 。

お盆に仙台の被災地の海岸で、慰霊のお経をあげて来られた住職と坐禅会の9人の一行が、13日の夜7時のNHKニュースの冒頭に、その映像が流れたと云う。海岸で、黄色の袈裟を纏った住職の写真も見た。NHKの取材は、偶然の遭遇だったという。

住職の言葉に、被災された方も、心が楽になり泣き出す方もおられたと聴いた。

昨日、「ハイ」と云って、己の運命にしたがう、良寛和尚の修業の果てに到達された言葉を、あらためて住職から聴き、清らかな気持になった。

|

« 蘇る人生、「この世へ舞い戻って来たら・・・」 | Main | 「満洲のバカヤロー」の叫び、 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 蘇る人生、「この世へ舞い戻って来たら・・・」 | Main | 「満洲のバカヤロー」の叫び、 »