« 今日から伊豆・天城山へ坐禅合宿 | Main | 作務(さむ)、そして伊東の海、坐禅から帰る日 »

August 27, 2011

人生劇場、黒田節、

住職のお経を唱える時の声は、その修業の故か、丹田からでる凄い、力強い声、響きだといつも思って聴いているが、先日、懇親会で、住職にカラオケを歌って貰う機会があった。

聴きなれた「人生劇場」、「黒田節」が、こんなに、深さを感じさせる歌だったのかと、あらためて感じた。

私も、修行を積んで、あのように、「人生劇場」、「黒田節」を歌ってみたいと憧れた。

そのとき、私が歌ったのは、「街の灯り」、「吉田松陰」。

ー8月26日、朝の記ー

|

« 今日から伊豆・天城山へ坐禅合宿 | Main | 作務(さむ)、そして伊東の海、坐禅から帰る日 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 今日から伊豆・天城山へ坐禅合宿 | Main | 作務(さむ)、そして伊東の海、坐禅から帰る日 »