帰宅難民、こんな日にも朝日が綺麗だった。東北・関東・大地震
ビルの34階のオフィスで、揺れた時は、一瞬、もうダメかも知れないとも思った。
揺れがおさまってから、階段で、整然と地上階へ降りて、距離的にも、歩いて帰れそうな人は、各自歩き始めた。
私は、東京・神谷町から横浜まで歩くのは断念して、会社のそばで待機し、夜、エレベーターの復帰を待って、会社の人と3人で、会社で夜を明かした。
会社で泊まるのは初めて。アラブからシンガポールから、と安否を気遣うEMail が届き、返信した。
こんな日にも、今朝6時、朝日が綺麗だった。
Comments
ご無事で何よりです。ご家族には連絡がついていますか?こちらでは、地震発生後まもなくTVで速報が流れ、その後緊急報道番組として、数時間現地の状況が放映されました。私はずっとネットのNHK国際放送やCNN、BBCなどで最新情報を入手しています。どうぞこれからもくれぐれもご用心ください。
Posted by: Keiji | March 12, 2011 06:37 AM
Keiji san , お気遣い有難うございます。皆大丈夫でした。
先ずは、これから自宅へ帰り、暫く、余震に備え用心します。
ニュージランドからのメール、感謝します。
Posted by: Life Artist | March 12, 2011 07:05 AM