« 柿の木坂は駅まで3里♪ | Main | 「座布団マイナス1」、「自分を√(ルート)する」 »

February 09, 2011

男の習性は、新聞・ニュース好き?

昨日終業後、時々出るビジネスマンの勉強会に出席した。約25人くらいの人達が、進んで、色々自分の専門で勉強したことを話してくれて、とても役立つ。

銀行の調査部の人は為替レートのこと、研究職の人はアラブ情勢、役所関連の人は鉱業法の改正の必要性に就いてなど、それぞれの話に、感謝する。

続々と、会社帰りのサラリーマン男性が自分の時間をさいて集まり、資料も自分で用意・配布して、意欲的に発表する姿に、何故か敬意と同時に、不思議さを感じた。

「世の中の仕組みを論ずる」、「遠い世界の出来事が気になる」、「自分の得意をアピールする」とか云うのは、男の本能に根ざした部分も大きく影響しているのではないかと、私は観察した。

私の年の離れた弟が、子供の頃、TVを見て、私に、「ニュースに最終回は無いの?」と聞いて、吹き出したことがある。

ニュースに何故興味が湧くのか、それは、男は外で狩りをしたり、食料を探して、外を探検して回る遺伝子が、ニュース好きにしているのではないかと思い、苦笑する。

日頃の生活がヨレヨレになっても、新聞を読みたくなったり、海外のニュースを知りたくなったり、「それがどうしたの
?」と看護婦さんに云われそうな光景を想像して、可笑しくもなる。そう云う私も、新聞・ニュースが気になる。


|

« 柿の木坂は駅まで3里♪ | Main | 「座布団マイナス1」、「自分を√(ルート)する」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 柿の木坂は駅まで3里♪ | Main | 「座布団マイナス1」、「自分を√(ルート)する」 »