心はカルマ(業)
昨日の住職の話のメモを見る。
「心はカルマ(業:印象気分)に汚されている。外にあるものは一つのもの。分別出来ない。差異は内にある。
多様に見てしまうのは、心の作用。分別は不自由。」
外にあるものが一つに見えることの素晴らしさ。ダイヤモンドも石ころも同じに見える境地。
解脱への境地の素晴らしさ。
« 笑いの効用 | Main | マスタードの様な花 »
« 笑いの効用 | Main | マスタードの様な花 »
昨日の住職の話のメモを見る。
「心はカルマ(業:印象気分)に汚されている。外にあるものは一つのもの。分別出来ない。差異は内にある。
多様に見てしまうのは、心の作用。分別は不自由。」
外にあるものが一つに見えることの素晴らしさ。ダイヤモンドも石ころも同じに見える境地。
解脱への境地の素晴らしさ。
« 笑いの効用 | Main | マスタードの様な花 »
« 笑いの効用 | Main | マスタードの様な花 »
Comments