« 通貨の不美人投票振り | Main | 帰り道の夜空、北斗七星 »
昨日のニュースのインドの大規模テロ事件で、私の勤務する会社の、お客さまの会社の社員の方が犠牲者に入っておられて、ショックだった。
インドへの視察ご出張に出られて、ホテルへチェックインする時に、事件に遭遇されたと新聞は伝えていた。
38歳の若さで、このような最後をとげられるとは、さぞかし無念でらっしゃっただろうと思う。
あらためて、人生のめぐり合わせ、社会の情勢の変化など、頭の中を、色々な想いが巡る。
November 28, 2008 in 経済・政治・国際 | Permalink Tweet
無差別のテロ。 実に許しがたい考え方であり行為だと思います。
Posted by: のほほん | November 28, 2008 03:05 PM
のほほんさん、テロや突然の死などは、人生を考える上での、深いテーマと感じます。どのような摂理が背後にあるのかと考えます。
Posted by: Life-Artist | November 29, 2008 07:16 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments
無差別のテロ。
実に許しがたい考え方であり行為だと思います。
Posted by: のほほん | November 28, 2008 03:05 PM
のほほんさん、テロや突然の死などは、人生を考える上での、深いテーマと感じます。どのような摂理が背後にあるのかと考えます。
Posted by: Life-Artist | November 29, 2008 07:16 AM