« 何万枚の世界地図の啓示 | Main | 紫陽花 »

July 13, 2008

人間を主食にする生物

もし、人間を主食にする生物がいたらと、想像すると、世界観がちょっと変わる。

人間としての尊厳、人の命は地球より重し、などは吹っ飛ぶ。とにかく、その生物と出遭ったら最期、その生物の餌食となる。ビクビクしながら生きる。

その生物が、人間を養殖して、美味しく加工して、食べはじめたらどうだろう。地球上の色々な生物の中で、御殿さま、お姫さまをやっているのが人間。

街で出遭って、直ぐ、斬り捨てたり、捕まえてからかったり、食いつたり、生け造りとか拷問刑のような事をしたり、やりたい放題の暴君も多い。それで、人生が苦しいと・・・・・、「ざけんじゃネー」と非難の声が聞こえてきそう。

|

« 何万枚の世界地図の啓示 | Main | 紫陽花 »

Comments

はじめましての通りすがりです。
少し昔の、漫画ですが、
「寄生獣」(岩明均・講談社)というのが
そういうのもテーマの一つとして取り扱って
いました。
縁がありましたら、ぜひ。

Posted by: miti(本読み) | July 22, 2008 01:27 AM

MITIさん、「寄生獣」情報有難うございました。名前は聞いた事がありました。

人間中心の考えを捨てる事は、精神の修行に大事な事ですね。

Posted by: life-artist | July 22, 2008 10:36 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 何万枚の世界地図の啓示 | Main | 紫陽花 »